2008年11月22日土曜日

SNOW!SNOW!!

まだ11月だというのに 既に氷点下の日々。
家の中は暖房がガンガン効いていて
暑いくらいだから うっかり窓から差し込む
日差しにだまされて
外に出ると その寒さに鞭を打たれる気分。
ヒィイィイ~。

これで曇天なら間違いなく雪だろう。
そうか、もう雪の季節なのか、、、


雪の絵本は数あれど
子供がこれほど 雪の降るのを楽しんでいる絵本も珍しい。
最初に空から落ちてきた雪の一片を
見つけてはしゃぎだし、徐々に増えてゆく雪のかけらに
小躍りして外に出る男の子。


この絵本の作者は ユリ・シュルヴィッツ。
彼の作品で評価が高いのが
「よあけ」という絵本だが
この本は初夏の夜明けを美しく描いている。
また、「あるげつようの朝」という絵本は
朝、雨、、、という情景が印象的な本だ。

そんな風に彼の作品は静けさが漂う絵本が多いのだけど
この「snow」では こどもの喜ぶ様子が
動きとともに伝わってくる。

そして この町の様子、、、、、、、、
 
彼はNY在住。
この家並みは ブルックリンあたりか。

もしくは 祖国のポーランドの町並みか。
もしかして グリーンポイントのあたりかな。
また、 彼はジューイッシュなので 出てくる人々の服装や
ムードもこの近所(クィーンズ)に住んでいる人たちに似通っている。
(ちと 画像ではわかりにくいかな。他のページにしとけばよかった。)

もちろん こんな印象を持つのはNYに住んでいるからこそなんだけど。
(住んでなきゃわかんないよなぁ。)

*******************

私は静岡県東部で育った。
そこでは 雪が降るのは年に数回。
温かい気候の地方では 雪っていうだけで
こどもたちは大騒ぎしたものだ。

そういえば小学校の低学年のころ
雪がふり始めた夕方に、近所の店へお使いに行かされ、
妙に嬉しかったことを今でも覚えている。

確か 雪だ!雪だ!!と 騒ぎながら兄貴と
一緒に その近所の雑貨屋(食品、化粧品、衣料品が小さな店ながら
色々揃ってた、、、。、)まで とことこ歩いていったのだった。

子供の頃は 雪におおはしゃぎしたけれど
いまでは 雪が降る、って聞くだけで 
深いため息が出るようになってしまった。

その傍らで 息子が天気予報に
雪マークが付いていると言ってニンマリしている。
去年、雪玉製造機(?)を買ってもらったので 今年は思う存分
雪玉を作って投げたいそうだ。

やっぱり雪は子供心をくすぐるもののようだ、
2008年のこの時代においても。

*そうそう久々に編み物ブログに作品公開です。
 毎日バタバタでも チマチマは続くのである。
http://knitting11374.blogspot.com/

2008年11月8日土曜日

それでもまだエンソくん。



ついに出た!
今日の絵本はスズキコージの絵本である。
日本においても世界においても
これほど奇妙な絵本作家はいない、のではないかと
密かに思い続けてきた私である。

濃いぃ画風で 実際どんな作家さんかと気になるけれど
絵本や時代にお客さんやコージさんの知人の方々から
聞いた彼の素顔は 「お茶目でキュートで変な人」だそうだ。
もう随分昔の(70年代後半だったと思う)雑誌で
彼が紹介されていたのを読んだことがあるけど
若くて売れない時代には 電車の中で
絵を売り歩いていたそうだ。

、、、、、、、絵は売ってないけど
NYの地下鉄ではM&Mとか
ラティーノのバンドおじさんのCDとか
よく売りにきますね、あんな感じだったのかも。
ふふふ。


とはいえ、彼の評価は高いけど
人によっては趣味に合わない人もいる。
だが しかし、奥さん、
それは大人の美意識ってもんです。

絵本やをやっている間にこの本も随分売れましたがね
スズキコージに関しては 子供が選ぶことが多かったですね、
自分でこの本が欲しいって。
彼の作風を好まないお母さんは苦い顔したものです。
ほほほ。

この「えんそくん」に関してはやっぱり男の子が
欲しがりました。
電車や車に目覚めた3歳くらいの子には
たまらない魅力にあふれているらしい。
かくいうわが息子も6歳になって
今じゃ もう 電車狂ではなくなったものの
コージ氏の描くこの深い絵に未だに 釘付けであります。
また、お話も短く単純なので
ひらがなの勉強にも役に立つ。


ストーリーはいたってシンプル。
エンソくん(男児・推定5~6歳)が
田舎に住むおじいちゃんに会いに 
初めて一人で汽車に乗って旅をする。
その車中での出来事がつづられている。

画像は 途中の駅で羊使いと羊が
どっと、汽車に乗り込んできて
エンソくんもびっくりするものの
でも一緒にお昼を食べたりして
仲良く過ごしている図。
(左の隅で お弁当・駅弁を食べているのがエンソくん。
このあと羊たちと車中で昼寝をする、、。)


う~ん それにしても
小さいときからこんな「物凄い絵」の本に
慣れ親しんでしまうのも ある種怖いことかも。