FOR THE HAPPY FEW
第5号完成しました。
9月中に仕上がる予定が
なかなかなかなかなかなか
、、、でも 仕上がったもの、いいじゃないですか。
近日からこの辺で配布します。
日本からのご希望の方は
送りますので住所をお知らせください。
この間 いろいろあって
構想数年、念願の台所の床を高くする計画が無事完了。
っていっても ホーム・デポで木材買って
釘でトントンして
タイルを張っただけだけど。
今までシンクの位置が高くて
炊事仕事が苦痛でしょうがなかったので
これで 楽になった。
すこーしだけど
料理をするのが 楽しくなってきた。
すぐ イヤになるんだけどねぇ。
![]() |
いままで 白いタイルが古くて汚くて 掃除しても掃除しても 気に入らず、、、 これでちょっとは手入れもしやすくなるというものだ。 |
2 件のコメント:
いやー丈の合わないキッチンは本当に疲れますよね〜
この間まで住んでた世田谷のアパートは日本の標準サイズ
だったので、料理するにも皿洗うにもかがんでやるのが
とても苦痛でした。
今は親元でこちらは元々高さを上げてあるので快適♪
さすがにキッチンの高さを上げるのも床を掘るのも無理
なもので・・・(笑)
apeosicaさま
あはは 私たちは全く逆の立場ですものね。
のっぽさんも大変なことがあるとは!
チビでよかったことって 殆どありません!
コメントを投稿